ポケモン「タケシ」の声優、うえだゆうじさんを特集しました。うえだゆうじさんといえば、たくさんのキャラクターを演じ分けることで有名です。
うえだゆうじさんの気になるプライベートなども一緒にまとめました。
この記事に書いてあること
うえだゆうじさんはタケシ、ソーナンス、バリヤード等、ポケモンでは多くのキャラクターを演じ分け!|歌い分けの神
たくさんのキャラクターを演じ分けることが多い、うえだゆうじさん。
ポケモンでは、これらのキャラクターを演じ分けています。
タケシ、ヤマトのラッタ、ハナコのバリヤード、ヒロシのヒトカゲ→リザード、ハヤトのホーホー、サトシのヒノアラシ、テル→ムサシのソーナンス、サトシのヨルノズク、ナナコのエレキッド、モエのマグマラシ
タケシとソーナンスの中の人が同じだったとは…まったくわかりませんでした。
うえだゆうじさんのプロフィール|本名や学歴など
- 芸名:うえだ ゆうじ
- 本名:上田 祐司
- 生年月日:1967年6月15日
- 学歴:玉川大学文学部芸術学科演劇学専攻卒
- 職業:男性声優、ナレーター
- 所属事務所:アーツビジョン→大沢事務所→ポマランチ
- 出身地:福岡県北九州市
うえだゆうじさんは、元々本名で活動していましたが、途中で現在の表記に変わりました。
改名の理由は、漢字が良く間違えられたり、似たような名前の同業者と間違えられたりすることが多かったためです。
確かに「祐司」だと、「裕」という漢字と間違えられたりしそうですよね。説明するのもめんどくさそう。
漢字表記時代は「ネ・右・司(つかさ)で祐司です」と名乗ることもしばしばあった。
「歌い分けの神」と称されることがあり、その歌唱力は高く評価されています。
バイオリンが得意で、作品中で実際に演奏を披露しているシーンもあるなど(ハーメルンのバイオリン弾き)才能あふれる人物です。
- 「鋭い感覚を持ち、芝居もできればギャグのテンポ感もあって、歌も歌える声優」(長濱博史監督)
- 「全幅の信頼を置いている声優」(たなかかずや音響監督共々)
監督や同業者からも、評価の高い声優さんです。
うえだゆうじさんは結婚している|嫁は南央美(みなみおみ)子供は?
うえだゆうじさんは、実は結婚されています。「公表しなくなった」と書かれており、何があったのかは良くわかりませんが、昔は公表していたようです。
うえだゆうじさんの奥さんは、南央美(みなみおみ)さんです。同じく声優で、代表作は「しまじろう」です。
「公表しなくなった」ということの真相は不明ですが、離婚したとの情報はありませんでした。子供の情報もありませんでした。
プライベート部分はきちんと守りたいと思っているのかもしれません。
うえだゆうじさんはストーカー被害にあったことがある?
うえだゆうじさんは、オタク嫌いで有名です。それには理由があって、オタクに嫌がらせやストーカー被害を受けたことがあるからです。
実はうえだゆうじさんはファンに執拗な嫌がらせ(行き過ぎた愛情?)を受けていたようです。
その内容とは、住所を割り出され〇液を送りつけられたりの嫌がらせを受けていたというものです。
その理由の一つに一時堀江由衣さんとの交際疑惑があったからとも噂されていました。堀江由衣さんのファンに嫌がらせをされたようです。
こんなことをされたら、苦手になってしまうのもうなずけます。人間不信になってしまいそうです。
うえだゆうじさんは引退した?
NHKで「おじゃる丸」のキスケ等の声で出演している他、現在も小野坂さんと「チャリティートークライブ全国ツアー」などを行っているので、引退はされていません。
調べてみると、うえだゆうじさんは現在もバリバリ活躍中の現役でした。では、なぜこんな噂が出てしまったのでしょうか。
それは、ネット上の掲示板が発端だったようです。
「故人声優・引退した声優の後継者を考えるスレ」
というスレッドで名前を出されたのが発端。
もともとは「引退した声優→次の世代の声優」となるはずが、趣旨を間違えた人が「うえだゆうじ(現役の声優)→次の世代の声優」と名前を書いてしまったので、引退したのか?と噂になってしまった。
ふとしたところから、変な噂が広がってしまっただけのようですね。