タイムリープの方法研究①確実性のある簡単なものからやってみよう

 
今の現状に疑問がある人、どうしても過去へ戻ってやり直したいことがある人向けの記事
 
何があっても、あくまで自己責任だからね?

タイムリープには科学的な根拠がない。”科学のみを信じるか、科学では説明しきれない世界を信じるか”

科学的に・・・・、タイムリープできる方法は、残念ながら今のところはありません。

「あいつは変な奴」って思われたくないから、大人は表向き「科学的なこと」を言いますよね。タイムリープがしたい、なんて言ったら本気で馬鹿にされるでしょう。

しかし、人は信じたいものを信じます。見たいと思ったものを見るんです。

科学に基づく世界が正しいと信じる人は、科学的にものを見ます。ですから、そういう人にとっては、タイムリープなど出来っこないという結論になります。

 
でも、そうじゃなかったら? あなたが、科学では説明できないこともある、と考える立場の人ならば。

現代の科学では、タイムリープはできないということにされています。しかし、ネット上にはリープ成功者らしき人の体験談がある、ということもまた事実。

叶えたい願いがあるならば、どんな手段を使ってでも叶えたいと思うでしょう。信じたいものを信じる。そして何を信じるのか、その選択はあなた自身がすることです。

確実にタイムリープをする!【明晰夢】過去の夢を見る、そしてその夢の中の自分と現在の自分を入れ替える

 
確実にタイムリープをするためには、それなりの訓練が必要になる

理解が難しい部分もあると思いますので、ゆっくり順を追って説明していきます。

手っ取り早く方法を知りたい人もいるかもしれませんが、焦らずに読んでください。解釈を間違えると失敗してしまいます。

一番確実と言われている方法は、明晰夢を利用する方法です。

まずは過去の夢を見る、自分が移動したいと思う時期の夢を見る練習をしましょう。

戻る時間は、何歳のどんな時なのか、かなり正確に想像できる必要があります。

そして、それが出来たら次の段階として夢に集中し、夢の中の自分とつながる訓練を重ねて行きます。

 
これを多くの日数繰り返していく

繰り返していくうちに、次第に夢の方が現実で、現実の方が夢に感じてきます。最初は錯覚状態なのですが、徐々にそれが現実になって、最終的には夢と現実が入れ替わります

明晰夢を使った方法は、まずいつの時間に戻りたいのかを、例えば何歳の時など明確に決めます。

そして普段から、そのときに戻りたいという意識を持ちながら、詳細な情景も考えながら過ごします。特に寝る前は効果的です。

そして、明晰夢を見られるよう練習していくのです。

そして夢の中に、戻りたい頃の景色を投影させましょう。つまり意図的に夢を作り上げます。

そうして、明晰夢で好きな夢が自由に見られるようにコントロールしていきましょう。これが、第一歩になります。

続いて、その夢の中で自分の意識に五感を投影するように、自分の中に入り込みましょう。そうすると、だんだんと夢ではなくて現実になっていきます。

これは、一番確実と言われているタイムリープ方法ですが、訓練が必要になるので少し難易度が高いのです。

適性がない人にとっては、簡単な方法とは言えないかもしれません。

寝る前には必ず戻りたい過去のことを思い出しながら寝ること、そして、普段の生活でも常にその戻りたい過去のことを考えながら過ごします。

純粋に過去の情景を夢に映し出せるようにならなければなりません。気持ちがフラットであることが重要です。

 
こちらの世界での邪念・負の感情等が残っていると、現世に引っ張られてしまうおそれもあるんだ。

強い負の感情を持っていることが原因で上手く行かない人が多いらしいのです。負の感情というのは、それくらい非常に手ごわい感情なんですよね。

 
戻ろうとしている過去の時期よりもあと・・に、その負の感情を感じるようになったのであれば、どうにかしてその感情をフラットにしておかないといけない、矛盾するからね。

あなたの状態が過去と矛盾する状態では、タイムリープの成功は難しいと考えられます。

リープ成功者の中には、浄化効果のあるパワーストーンの力を借りるなどして、ようやく上手くいった人もいます。力のあるものを賢く・・利用することも必要なことです。

また、移動した前後の世界では、違いがあるということが多数報告されています。

友人たちが違っていたり、違う国すらあったり、もしくは元々あったはずの国が新しい世界ではなくなっていたり。

ただし、移動前に明確に思い浮かべられたもの、記憶が鮮明だった部分はそのままであることも多いので、タイムリープを行う前の準備が一番大切です。

出来ること・やれることは何でもしてから、挑む方が賢明です

簡単にタイムリープしたい!自分に合う方法を探してみよう

簡単に出来るタイムリープ方法も色々あります。しかし、ここにあげたものは正直、効果がちょっと疑問なものも多いです。一応まとめておきます。

【簡単な方法1つ目】空想タイムトラベル

まず、ご紹介したいのが『空想タイムトラベル』です。

頭の中で過去を思い出し、会いたい人などのところへ飛んでみましょう。その過去は、空想の世界で大丈夫です。

過去を鮮明にしなくても構いませんので、気楽に考えて会いたい人と一緒に自分がいるということを空想してください。

そしてなんでも良いので相手と話しましょう。

ただ自分が話したいことを話しましょう。言いたかったことやできなかったことなどを好きなだけ話しましょう。

この方法は、実際に自分の意識が過去へ行けたというわけではありませんので微妙だな、と思われるかもしれません。

しかし、それでも過去への後悔があったり、やり残したことがあるという人がこれを行うと、気持ちがスーッと楽になるかもしれません。

【簡単な方法2つ目】「エンカブツ」「ジベラバ・オツコンテツ」と唱える方法

部屋の中央に立ち、手を合わせて押しつぶした声で「エンカブツ」と唱えます。このとき、中腰の姿勢で唱えましょう。

その後は、数回中腰の姿勢を保ち、回りながら「ジベラバ・オツコンテツ」と唱えます。

この方法は、行動内容自体は簡単です。なのですけれども、多少の霊感がないと成功しにくいという難点があります。

【簡単な方法3つ目】強烈な眠気を利用する方法

その猛烈な睡魔に襲われたとき、まずはイスに座りましょう。そして腕を組み、目を瞑って戻りたい過去を思い出してみてください。

過去の映像が現れ、吸い込まれそうになったら体を楽にしてそのまま吸い込まれて行ってください。

睡眠中は、意識が現世とは別のところとつながっていると言われていますよね。急激な強い睡魔が来たときは、それを利用してタイムリープすることが出来る場合もあります。

【簡単な方法4つ目】腕を伸ばして回転する方法

まずは、利き腕を前に突き出してみましょう。そして親指を立ててみてください。その際は、高さは目の前で爪を見ながら行います。

徐々に回転させ、最終的には全力で回転させます。左回りなら過去、右ならば未来と言われています。

全力回転の秒数だけ移動できるとのことです。制止したときに、目が回っていると思いますが、それは時空がブレているからです。

全力で回転しなければいけないので、周囲の状況には気を付けましょう。広くてなるべく物がないところで行い、怪我はしないようにご注意下さい。

【タイムリープとは別物だけど…】『飽きた』で異世界へ

これはタイムリープで過去へ行く方法ではなくて、”異世界”へ行く方法として知られているものです。異世界というのは、現在の世界とは違う別の世界のことです。

世界は常に分岐していて、その分岐した別の世界のことを「異世界」と表現しています。これについては、まだ別の記事で詳細を解説しますので、お待ちください。

とりあえず簡単に、一通りの手順だけ載せておきます。

まず5センチ角の正方形の紙にできるだけ大きく六芒星を描きます。そしてその中央に赤い文字で「飽きた」と書くだけです。

この紙を寝るときに枕元などに置きましょう。描いた紙が無くなっていたり、空気が違うと感じたり、何かしら違和感があれば成功です。

成功した場合、正確には枕の下の紙がなくなったのではなく、紙を置かなかった別の世界に移動したということになります。

幽体離脱を利用してタイムリープをする

幽体離脱は、体から意識が抜け出すという心霊的現象です。科学的には白昼夢に類似した現象で、脳が見せている幻想だと説明されていますよね。

幽体離脱にも基本の方法があり、基本的に幽体離脱を行うときは二度寝や三度寝のときに挑戦すると良いとされています。

幽体離脱をしたときは、精神を落ち着かせ行動しましょう。深いところまで離脱することができると、簡単に戻ってこられない不安定状態になります。

幽体離脱を何度か経験を重ねていくと、感覚が変わってきます。現実世界ではさほど時間経過していないのに、向こうの世界では数日過ごしたということも有り得るでしょう。

幽体離脱したことがあるっていう方は、割と多いです。リアルな知人から体験談を聞いたことがある人もいらっしゃるのではないかと思います。

 
難易度として、タイムリープよりは易しいからね

幽体離脱はタイムリープとは異なりますので、これも別記事にて詳細を解説したいと思います。ここでは概要を説明するだけにとどめておきます。

 
色んな方法を紹介してきたけど、それぞれ個人によって向き不向きがあるから、試行錯誤が必要になる。
 
それでも叶えたい願いがあるなら、頑張ってみるのもいいかもしれない。

タイムリープはネット上で体験談が語られることも多いですが、もちろんその真偽は書き込んだ本人にしか分かりません。もしかしたら嘘かもしれない。

この世の中では「科学」が覇権を取っています。しかし、科学で宇宙の”全て”が説明できると思いますか?

科学で説明しきれないことも、この世にたくさん存在していることは事実です。

無理だと最初から諦めるのではなく、可能性があるかもしれないと信じて挑戦してみなければ、何も変わりません。

行動するかしないかは、あなたが決めてください。

✅ この記事をシェアする