「結婚できない男」「ドラゴン桜」など多くのドラマに出演する、人気俳優・阿部寛さん!
ドラマで結婚できない男を演じる、阿部寛さんですが実際には結婚をされて子供もいらっしゃいます!
今回は、阿部寛さんの奥さんと子供について調べまとめていきます!
目次
阿部寛の妻の噂と結婚情報を徹底調査
- 結婚しており妻がいる
- 妻は一般人のスレンダー美女
- 妻の職業
- 妻との馴れ初め
- 妻との夫婦仲・結婚生活エピソード
- 妻との間に出来た子供は2人
結婚しており妻がいる
阿部寛さんは2007年11月20日に記者会見を開き、「結婚できない男が、結婚します!」と発表しました。
出典:ORICON NEWS
当時出演していたドラマ「結婚できない男」のタイトルにかけて挨拶をしました。
お二人の馴れ初めについて「価値観も合いますし、年齢差を感じたことはない!」と相性の良さをアピールしていました。
妻は一般人のスレンダー美女
奥さんは身長169cmと高身長!阿部寛さんも189cmとかなりの高身長であるため、身長的にもお似合いなのかも!
また、阿部寛さんは奥さんについて「誰にも似ていません」と発言しました。
奥さんの実際の写真は公表されていませんが、結婚発表では似顔絵を自ら公開しています。
出典:ORICON NEWS
出典:ORICON NEWS
目や鼻立ちがキリッとしており、和風美人といった感じですね!
妻の職業
奥さんについて、記者会見で「28歳の元OL」ということが明かされています。
ネットの情報では「元銀行員」との情報もありましたが、情報のソースは不明です。
妻との馴れ初め
出典:クランクイン!
阿部寛さんと奥さんの出会いは、友人との食事がきっかけだったとか。付き合う前から、連絡はよくとられていたそうです。
出会ってから3〜4年目に付き合い、付き合ってから1年半の期間を経て結婚に至ったとのことでした。
阿部寛さんは結婚について、「機が熟したと思い、そろそろかなと思っておりました」と発言しています。
結婚の決め手とプロポーズの言葉
阿部寛さんはプロポーズの際に「結婚してください」とどストレートにアプローチをされたそうです。
高身長であの低く渋い声からくる、「結婚してください」とシンプルなプロポーズ!
想像するだけで絵になりますね。
妻との夫婦仲・結婚生活エピソード
阿部寛さんは結婚時の記者会見で、同棲生活について「テレビのチャンネル争いでケンカすることはありますが(笑)、価値観は一致しているので、年齢差を感じたことはないですね」と語っています。
15歳の歳の差となるとだいぶ価値観が変わってくるかと思いましたが、そんなことはないみたいですね。
また、別のインタビューにおいては、夫婦にとって大切なのは「自分の考えを押し付けないこと」と語っています。
お互い別の人間だということを意識し、気遣いを持つことが大切ということみたいです。
奥さんを想う、優しい阿部寛さんらしいですね!
取材にて子供の誕生日は仕事を休むなど、家族の時間を大切にすることも語っているため、夫婦間含め家族仲は良好であると思われます。
妻との間に出来た子供は2人
阿部寛さんと奥さんの間には2人の子供がいます。
- 第一子・長女 2011年6月23日生まれ
- 第二子・次女 2012年11月1日生まれ
阿部寛さんは長女が生まれた際、「僕にとって一番大きかったことは、なんとしてもこの子の支えになるために頑張ろうという、勇気と力を貰えた事です。 妻に感謝です」とコメントを発表しています。
さらに、次女が生まれた際は、「新しい家族が増えた喜びとともに、2児の父親としての責任感に身の引き締まる思いです。休まず働きます」と発表しました。
阿部寛さんは、お二人の子供の誕生日は家族でお祝いするために、子供の誕生日は必ず仕事をオフにするそうです。
お忙しい中でも家族のための時間を大切にする、良き父親ですね!
長女は青山学院初等部に通っていたとの噂も
阿部寛さんはプライベートについて語ることは、あまりありません。しかし、とある週刊誌の情報で長女が青山学院初等部に通っていることが書かれていました。
青山学院初等部は渡辺謙さんやB`zの稲葉浩志さん、木村多江さんなど芸能人の子供も通っているとされるセレブな小学校です。
ただ、子供の学校について阿部寛さん本人からの情報ではないため、確実な情報ではありません。
阿部寛の結婚に関する噂のまとめ
- 阿部寛は2007年に結婚を発表した
- 妻は一般人で169cmの高身長
- 友人との食事がきっかけで出会った
- 交際3〜4年後に付き合い、1年半後に結婚
- プロポーズの言葉は「結婚してください」
- 夫婦仲は良好で価値観が合うと語っている
- 大切なのは「自分の考えを押し付けないこと」と発言
- 子供の誕生日には仕事を休むと決めている
- 第一子の長女は2011年6月生まれ
- 第二子の次女は2012年11月生まれ
- 子供が生まれた際、家族への感謝をコメント
- 子供の支えになるために頑張ろうと決意
- 長女が青山学院初等部に通っているとの噂あり
- 妻との結婚生活ではテレビのチャンネル争いもある
- 家族との時間を大切にする良き父親として知られている