1990年代に大ブレイクした「セーラームーン」の主人公、月野うさぎ役を担当していた声優、三石琴乃さんについてまとめました。
他にも「エヴァンゲリオン」葛城ミサト役を担当するなど、声優としてはかなりの成功者。
現在も、「逃げ恥」ナレーションや「ドラえもん」のび太の母親役を担当するなど、活躍中でおられます。
この記事に書いてあること
三石琴乃さんのプロフィール|家族や学歴、声優歴など
- 名前:三石琴乃(みついしことの)
- 生年月日: 1967年12月8日
- 出生地:埼玉県戸田市→千葉県流山
- 年齢:49歳
- 血液型: A型
- 身長: 160 cm
- 職業: エレベーターガール→東京都庁→声優、ナレーター
- 事務所: アーツビジョン→フリー
- 学歴・声優養成所歴:千葉県立柏南高等学校卒業→勝田声優学院
三石琴乃さんは、もともと保育士になろうとしていました。しかし、当時は保育士が就職難であったため断念。
ラジオドラマを聴くのが趣味だったそうで、そこから声優へ興味を持ちました。
高校3年生のときに、声優養成所のサマースクールに参加。これがきっかけとなり、本格的に声優になることを志しました。
学生時代の性格は、おとなしい引っ込み思案。同級生から見たら、声優になるなんてかなり意外であったようです。
三石琴乃さんの経歴
デビューまでは、エレベーターガールをサンシャイン60にてしており、後に東京都庁へ就職しました。担当は、大気汚染の無線係。
東京都庁に就職していたとは、結構優秀なOLさんではありませんか…。声優デビュー当時の思い出は、「初仕事のギャラでラムの革ジャンを買ったこと」と語っていました。
三石琴乃さんは結婚している!旦那と子供(娘)情報
三石琴乃さんは、2000年に結婚されています。旦那さんもいるし、子供もいます。
子供は女の子で、娘さんです。声優としては、のび太のお母さん役をやってますが、プライベートでは女の子のお母さんをやっているんですね。
三石琴乃さんの旦那さんは、公表されていません。声優業界の方ではなく、おそらく一般人でしょう。
三石琴乃さんの若い頃|公式ブログでのボヤき
田野アサミちゃんのバースデーケーキ、笑顔が最高のサキはこの後…バラバラゾンビです😱
縁起物、美味しく頂きました❣️それと、お守りに付けて行ったたえちゃんキーホルダー✨ゔふふ😊
さ!
気持ちを切り替えて!
日テレGoing!!へゴーゴーゴゴゴー!#ゾンビランドサガ#going pic.twitter.com/z1sqyaB3w0— 三石琴乃@琴ちゃわんdeもう一杯! (@kotochawanmoon) 2019年2月10日
三石琴乃さんが若い頃の写真を見てみると、お美しい。いえいえ、現在もすごく素敵なんですけど、若い頃は特に。美人OLさんとして、人気あったでしょうね。
若手声優に対してボヤく三石琴乃
「三石琴乃のオフィシャルサイト」にて、三石さんは最近の若手声優に対して思うところがあったらしく、このようにコメントしていました。
新人役者によく感じることですが。(はい、ボヤきます。)
TPOが変わっても距離感が同じ…キャラが大きい芝居をしてても腹から声が出ない…スタジオ慣れしている…。
この中で一体何人生き残れるのだろうか?(-_-;)
時代は変わっていきます。自分の若い頃と比べると、現在は違っているというのは当然です。昔良いとされていたことと、今良いとされていることは違うことが多いのです。
基本的には、徐々に良くなっていくものだと思ってますから、昔と違っているということは、良いことである場合がほとんどだと思います。
とはいえ、三石琴乃さんはすでに大物声優の立ち位置ですから、モノ申したくなる気持ちもあるのでしょう。自分を育ててくれた声優業界を心配するのは、親心かもしれませんね。
三石琴乃さんの声優代表作といえば「セーラームーン」月野うさぎ役
恐ろしいくらい懐かしい「美少女戦士セーラームーン」。1990年代当時、大流行していましたね。
三石琴乃さんは、主人公のセーラームーンこと月野うさぎ役を演じていました。主題歌も歌っており、大ブレイクを果たしました。
シリーズモノで第5作まで続き、劇場版も3回放映されるなど、爆発的人気でした。グッズもたくさん販売されていたような記憶がうっすらとあります。
セーラームーン誕生から25周年には、リメイク版のアニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」も放送され、現在になってもいまだに人気は続いているようです。まさに国民的アニメ。
「名探偵コナン」本堂 瑛海/キール/水無怜奈の声優
名探偵コナンでは、黒の組織の本堂 瑛海(ほんどう ひでみ)役を熱演。
CIAの諜報員で、本堂瑛祐の実姉。黒の組織に潜入した際に与えられたコードネームはキール。
表の顔は日売テレビの人気女性アナウンサー・水無怜奈。
後述のバイク事故で意識を失って昏睡状態が続いていたため、コナンが変声機を使って日売テレビへ連絡を取ったことで休職扱いとなり、意識の回復後に本人から退職の意向を伝えている。
黒の組織に潜入している役ですので、名前が色々あります(笑)
セーラームーンから始まり、エヴァンゲリオン、名探偵コナンなど、ご長寿アニメへの出演が多いですね。それだけ三石琴乃さんには、声優としての実力があるという証拠でしょう。
「新世紀エヴァンゲリオン」葛城ミサト役の声優
年齢29歳。EVAを用いた戦闘の指揮を一手に担う存在。作戦時の凛々しさとは裏腹に私生活はズボラであり、家事能力はほぼ皆無。
職務中は軍人として厳格に振る舞っているが、プライベートでは一転、いわゆる“気さくなお姉さん”キャラを貫いている。
本当は他者とあまり深く関わるのを避け、表層的で無難な付き合いに逃げ込もうとするタイプ。
三石琴乃さんは、新世紀エヴァンゲリオンの「葛城ミサト」役の声優も担当しました。
普段は気さくで明るいけれども、過去にトラウマがあって大きな闇を抱えている、という複雑なキャラクターを熱演。主人公に近い重要ポジションです。
社会現象にまでなった歴史的アニメ、ここでも三石琴乃さんは大活躍していました。
「逃げ恥」ナレーションは三石琴乃さん!ナレーターとしても活躍
最近だと、三石琴乃さんは「逃げるは恥だが役に立つ」通称「逃げ恥」のナレーターを担当していましたね。
2016年12月4日放送のダイジェスト版にて、三石琴乃さんがナレーションで登場しました。
ちなみに、その2週間後の18日には、同じ時代に活躍した緒方恵美さんもナレーションを務めて話題となりました。