彦摩呂の体重変遷とライザップオファーを断る理由!リバウンドの歴史

かつてアイドルとして活躍していた彦摩呂さん。

現在ではグルメレポーターとして知られていますが、かつてのスレンダーな姿を知る人は少なくなっています。

現在の体重は100kgを超え、一時は130kgにまで達していたこともあります。

テレビ的な影響もあり、ダイエット企画に何度も挑戦してきましたが、リバウンドを繰り返しながら現在に至っています。

ライザップのオファーも来ていたようですが、とある理由で全部お断りしているそうです。真相を調査しました。

彦摩呂の現在の体重・身長・BMI

出典:X

彦摩呂さんの身長は172cmです。

標準体重は約65kg、美容体重であれば59kg前後ですが、一時は130kgまで増加し、BMIは44という数値に達していました。

BMIが25を超えると肥満とされるため、これは深刻な健康リスクを伴うレベルです。

また、過度な肥満が仕事にも影響を及ぼすようになり、「食リポの仕事が虐待に見える」といった意見が寄せられたこともありました。

  • 「もう玉手箱とか言ってられない」
  • 「今の彦摩呂が飯食ってもまるで美味しそうに見えないよな」

こんな声が視聴者からも聞こえるようになってきました。

食レポ業界でのポジションにも変化が生じ、健康のためにもダイエットに本腰を入れる必要が出てきたのです。

低糖質ダイエットの成功

2014年後半から2015年初頭にかけて、低糖質ダイエットに挑戦しました。

その結果、わずか3カ月で21kgの減量に成功し、体重は120kgから100kgにまで落ちました。

100kg以下に抑えることはできたものの、まだ標準体重には遠い状況でした。

食事管理には専門家が関与し、栄養バランスの取れた食事を継続。

体が軽くなったことで、運動への耐性も向上しました。

並べて比較すると、見た目の変化も明らかで、彦摩呂さん本人も「痩せたことに気づかれない」とは言いつつも、以前より引き締まった体型になったことを実感していたようです。

厳しいリバウンドの繰り返し

残念ながら、ダイエット成功後もリバウンドを繰り返してしまいました。

以下は、体重の変遷を示す一覧です。

  • 2014年10月:120kg
  • 2014年12月:ダイエット開始後109kg
  • 2015年2月:低糖質ダイエットで100kg前後まで減量
  • 2016年12月:120kgに戻る
  • 2017年9月:130kgに達し、再びダイエット開始
  • 2017年11月:119.5kg

ダイエットの成功とリバウンドを繰り返しながら、現在は120kg前後の体重に落ち着いています。

彦摩呂はライザップのオファーを断っている

出典:Yahoo画像検索

彦摩呂さんは、ダイエット業界から注目を集めており、「痩せることで10億円規模の経済効果がある」とまで言われています。

しかし、過去にリバウンドを繰り返してきた経験から、短期間で急激に痩せるダイエット企画は断るようになりました。

聞くところによると、やはりライザップからのオファーも何度かあったようです。

ただ、ライザップは急激な減量プログラムです。

今まで激しいダイエットからのリバウンド失敗を何度も繰り返してきたことから、オファーは断ったのだそうです。

リバウンドリスクが高いため、現在は「ゆっくり落としていく」方針を取っているそう。

自身の努力で少しずつ体重を落とすことで、リバウンドしないダイエットを目指しているのです。

最近では、ベルトの穴が2〜3つ減ったことを喜んでいる様子がうかがえます。

まだ目に見えるほどの大きな変化はないかもしれませんが、じわじわと成果を出しつつあるようです。

今後もリバウンドを避けながら、健康的な体型を維持できるかが注目されます。

[関連記事] >>彦摩呂の昔と今!若い頃昔アイドル時代のイケメンぶりからグルメリポーターへの転身