貫地谷しほりの目が赤い&目頭切開の噂!本人が整形疑惑に言及?

貫地谷しほりさんの目が赤いと話題になっています。目が赤いっていうのは、別に病気とかそういう話ではなく、うさぎメイクという流行りのメイクによるものです。

おばはん
「リピート」の貫地谷しほりのアイメイク可愛い

どんなメイクをしているのか、どんなアイシャドウを愛用しているのか気になるという方は多いはず!うさぎメイクは、藤田ニコルさんや中村里砂さんあたりが初めな気がしますけど、今やすっかり若い女性の間で人気に。貫地谷しほりさんのメイク術を調べてみました。

この記事に書いてあること

貫地谷しほりの目が赤い【うさぎメイク】赤い目がメイクのポイント!

ドアップ、失礼。怖いですね(笑) 前にストーリーに載せたメイクです。 アイシャドウは普段あまり塗りませんが大切な日やイベントなどでは使います。 この日は結構赤いのガッツリ入れました。 その上からツヤツヤに見えるラメを全体に塗りました。 もともと目の周りが赤めなので、普段はそれを生かしてファンデも目の周りは塗りません。 目の周りをカバーし過ぎるとヨレるし目が小さく見えるし。 アイラインは真ん中引かずに目尻のみ、長めに引きます。 目頭は申し訳程度ポチッと。 マスカラはカールが落ちないように上下に下地だけ塗ってます。 そして最近知ったのですが、男子は赤リップあまり好きじゃない人が多いらしいですね(笑) 肌が白く見えるし、私は赤リップ大好きだから塗りますが。笑 ダークな赤も明るめのも朱赤も元気なオレンジも普段アイメイクあまりしない私には大切なアイテムです。 あと肌のツヤはどうしたら出るかという質問がありましたが、やはりファンデーションを薄く塗る事ですかねぇ。 肌荒れしててどうしても薄く塗れないときは練りタイプのパールのハイライトを駆使してました。 この場合、塗る場所が重要ですね。 長くなるのでまた今度。 #留奥麻依子 #この方の #唇 #本当キレイ #というか #写真 の #荒さよ #やはり #デジカメ #最強説 #メイク #大好き #女子力向上委員会 #クリスマス の #季節 なので #メイク解説 してみました #参考になったら嬉しいなぁ #部屋 にある #メイク道具 #整理しないとなぁ

貫地谷しほりさん(@shihori_kanjiya)がシェアした投稿 –

貫地谷しほりさんのインスタを見ると、確かに目の周りが赤くなっています。これはわざと目の周りを赤くするうさぎちゃんメイクによるものと、元々の体質によるものが原因です。

目が赤い理由①赤い目を作るうさぎちゃんメイク

それにしても、すごく美肌で綺麗。貫地谷しほりさんは、メイクへ相当こだわっていることを度々コメントしていますよね。目元のメイク、すごくかわいい。

こちらの赤い目のメイク、「かわいい!」と絶賛する人も多いですが、反対に「怖い」「病気?」「整形したの?」とマイナスな意見をぶつけるファンの方々もいらっしゃいます。確かに、目の周りを赤くするメイクは見慣れない方々にとっては違和感を感じでしまうのもわかります。

引用:https://www.instagram.com/p/BfBUW-jB9MP/

目が赤いメイクについての問い合わせは多かったらしく、貫地谷さん本人が、その赤い理由をインスタで言及していました。

リピートのメイクの問い合わせを
たくさんいただいてるのですが、、、
実はアイシャドウは全く塗ってないのです。
二重に入り込むのが嫌でファンデーションも目の周りは塗ってません。
写真はどすっぴんですが発色しちゃってます。。 2枚目はメイク後の写真。
直虎でのしのさんと全く同じメイクなのですが、ライティングなど効果の問題でいつもよりも赤く出てるのかな。
アイメイクは黒目の上だけパウダーで睫毛の間を埋めて、リキッドで目尻だけ少し引いてます!
マスカラはしておりません。
今は赤寄りな瞼ですが小学生の頃は青いアイシャドウしてるの?とよく聞かれてたな(笑)
皮膚が薄いので乾燥して頰がチークしてるみたいに赤い日もあれば真っ白な日もあって日によってメイクで調整してますよ!
日々試行錯誤です!
みんなでメイクを楽しみましょう(*^^*)

引用:貫地谷しほり公式インスタグラム

目を赤くするうさぎメイクは、藤田ニコルさんが最初に始めたメイクで、かなり最先端のトレンドを追いかけているメイクです。貫地谷しほりさんのアンテナの高さがうかがえますね。

目を赤くするメイクだけではなく、その他のメイクも上手です。貫地谷しほりさんのメイク術をまとめてみました。

貫地谷しほりメイク術

・ベースメイク:なるべくファンデーションを使わず、パールが入ったパウダーで仕上げる。

・アイメイク:カールを綺麗に巻く

・アイシャドウ:肌馴染みの良いカラーでナチュラルに仕上げる

・ラメが苦手なので、アイシャドウやチークにはラメが入っていないものを選ぶ。

貫地谷さんは黒目の上下にピンクを塗り、アイラインは真ん中に引かず、目尻のみ長く引き、目頭は申し訳程度にポチッと塗り、マスカラはカールが落ちないように上下に下地だけ塗る

貫地谷しほりさんの愛用しているアイシャドーも銘柄が判明したらよかったんですけど、そこまでは追及できませんでした。

目が赤いうさぎ目メイクの作り方!アイシャドーは赤かピンク!

アイシャドーは通常、茶色か黒ですが、うさぎメイクでは赤系かピンク系を使います。普通に塗るだけではなくて、シャドーの上にパールやラメを乗せるのがポイントです。

こちらは貫地谷しほりさん本による、メイクのポイント解説です!

前にストーリーに載せたメイクです↑
アイシャドウは普段あまり塗りませんが大切な日やイベントなどでは使います。この日は結構赤いのガッツリ入れました。
その上からツヤツヤに見えるラメを全体に塗りました。

もともと目の周りが赤めなので、普段はそれを生かしてファンデも目の周りは塗りません。
目の周りをカバーし過ぎるとヨレるし目が小さく見えるし。
アイラインは真ん中引かずに目尻のみ、長めに引きます。
目頭は申し訳程度ポチッと。

引用:貫地谷しほり公式インスタグラム

赤い目メイクはなかなか塩梅が難しくて、やりすぎると病的な印象になってしまいますし、練習が必要ですね。

目が赤い理由②元々の体質

また、貫地谷しほりさんはとても肌が白く、美白です。その為、目の赤さが余計に目立ってしまっているということもあるでしょう。肌が白すぎると血色の悪さも分かりやすいですし、元々赤みも多少ありました。

貫地谷しほりさんの赤い目は、体質によるものとトレンドメイクによって作られたものだったのでした。

貫地谷しほりの目頭切開疑惑

引用:https://www.instagram.com/p/BGvSspJjERf/

数種類の画像で比較してみると、時期によって顔立ちがだいぶ違います。ただ、「加工」という現代のスーパー技術をもってすれば、そのくらい造作もないです。

画像比較で、目頭切開を結論付けるのは、ちょっと無理かなーと思っております。画像加工の力も多分借りているんでしょうけど、それにしてもメイクやダイエット等々、美容にはかなり努力をされているはずです。

とはいっても、目頭切開の有無については気になる人が多い模様。目頭切開している場合、目元が落ち葉の先っぽみたいな感じになってたりします。目元がアップで写っている上の画像をよく見てみると…確かにそれっぽい気もしてきます。

しかし、目頭切開の整形疑惑についてはご本人が直接否定するコメントをしていました。

噂の疑惑にズーーームアーップ!笑
目頭はアイラインで書いてますよ。
あ、ブログも更新しました〜
#貫地谷しほり #整形疑惑 #切ってないよ #顔いじってないよ笑 #メイクだよ #1ミリの魔法 #ミカ先生メイク #一か月研究した#前のイメージと変えられたなら #大成功 #お気に入りメイク
#また一つ自分の顔が増えた #女優メイク#そして研究は続く

引用:貫地谷しほり公式インスタグラム

公の場所でご本人が疑惑について説明してくれるのは、ファンにとっては安心できますよね。よーく見てみると、本当に目頭の部分には上手なアイラインが入っていました。

アイラインって、数ミリ単位で顔の印象が大きく変わりますし、そこにメイクの技術差って出るんですよね。

引用:https://www.instagram.com/p/BcREfe2lPKo/

目頭切開はたぶんしてないんですけど、それにしても顔は多少変わったような気はします。顎もすっきりしていますし、垢ぬけて綺麗に痩せました。おそらく以前のイモ臭さって太っていた部分にも原因がありそうです。

貫地谷しほりさんは結構、痩せたり太ったりを繰り返していますし、太っているときはなかなか体もまるく、顔の輪郭もまんまるに近い形になっています。そのため、印象が変わることが多々あって、それを「整形」と言われてしまっているのではないかと考えられます。

貫地谷しほり、明らかにかわいくなった。
前はデブだし芋くさくて嫌いだったけど、今の顔なら好き。

誰見ても整形前の方が良かったって言う人いるけど、目大丈夫?って思う時ある。ここでやめとけばベストっていうのはあるけど、全然してないより垢ぬけてるのは事実

一般ファンのコメント

体重が顔に出やすい体質なのではないかと思います。そういう人って結構多いんですよね。頑張ってダイエットしたんでしょう。とはいえ、この変わりようを見ちゃうとボトックスで人工的に輪郭整えたんじゃないかってウワサも出てきてしまうのも仕方ないような気がします。

✅ この記事をシェアする